2017年 2月 の投稿一覧

Ambrosi

Ambrosi(アンブロージ)はパンツ職人の4代目Salvatore Ambrosi氏が2010年に立ち上げたブランドです。これまで仕立て屋の下請け的な存在であったパンツ職人ですが、Salvatore氏は自ら世界中を飛び回ってス・ミズーラ受注会を開催しています。ウェルドレッサーとしても知られ、雑誌などによく登場しています。

日時: 2017年2月16日(木)~2月17日(金)
場所: Bryceland’s Co
住所: 東京都渋谷区神宮前3-15-4 (Googleマップで見る
CONTACT: https://www.facebook.com/brycelandsco

日時: 2017年2月18日(土)~19日(日)
場所: STRASBURGO 東京ミッドタウン店
住所: 東京都港区赤坂9-7-4 東京ミッドタウン ガレリア1F (Googleマップで見る
TEL: 0120-383-563
価格: 13.6万円+税~

オーダー会は年に2, 3回開催
仮縫いは通常1回、仮縫いの約2ヶ月後にお渡し予定

STRASBURGOのオーダー会紹介記事
http://strasburgo.co.jp/floor/mens/news/2017/01/post-119.php
http://strasburgo.co.jp/floor/mens/news/2016/09/ambrosi-4.php

「30代の悩めるファッション・ライフスタイル日記」での紹介記事 2015.09.21
http://rmlifestyle.blog.fc2.com/blog-entry-717.html

STRASBURGOのブログ 2015.09.15
http://strasburgo.co.jp/blog/m.midtown/2015/09/ambrosi.html

STRASBURGOのブログ 2015.04.09
http://strasburgo.co.jp/floor/mens/news/2015/04/ambrosi-2.php

Bryceland’s Coウェブサイト
http://www.brycelandsco.com/home/

 

過去のトランクショー情報

日時: 2016年9月24日(土)~25日(日)
場所: STRASBURGO 東京ミッドタウン店
住所: 東京都港区赤坂9-7-4 東京ミッドタウン ガレリア1F (Googleマップで見る
TEL: 0120-383-563
価格: 13.6万円+税~

日時: 2016年9月30日(金)~10月1日(土)
場所: Bryceland’s Co
住所: 東京都渋谷区神宮前3-15-4 (Googleマップで見る
CONTACT: https://www.facebook.com/brycelandsco

Pocket
LINEで送る

Sartoria Dalcuore

クラシコイタリアの聖地ナポリで今最も勢いのあるサルトリアです。ナポリ仕立てで最もモダンなスタイルと評されています。

オーダー会情報

日時: 2017年8月4日(金)~5日(土)
場所: ビームスハウス丸の内
住所: 東京都千代田区丸の内2-4-1 丸ビル1F (Googleマップで見る
TEL: 03-5220-8686
価格: スーツ約50万円~

日時: 2017年8月6日(日)
場所: BREZZA
住所: 三重県四日市市西新地13−13 ダテビル1F (Googleマップで見る
TEL: 059-352-1918
価格: スーツ約50万円~

8月3日(木)にはZio Bernardoにてパターンオーダー会もあります。

毎年2月と8月にトランクショーを行っています。
毎回マエストロのLuigi Dalcuore氏と娘さんのCristina Dalcuore氏が来日されます。
仮縫いは通常1回、さらに仮縫いの2-3ヶ月後にお渡し予定

ビームスハウス丸の内によるご案内
http://www.beams.co.jp/news/533/

ビームスハウス丸の内のホームページ
http://www.beams.co.jp/shop/bhm/

BREZZAによるご案内
http://brezzauomo.blog130.fc2.com/blog-entry-63.html

BREZZAのホームページ
http://brezza-uomo.jp/

BREZZAのブログ
http://brezzauomo.blog130.fc2.com/

Zio Bernardoのブログ
http://ameblo.jp/zio441/entry-12296552996.html

 

過去のオーダー会情報

日時: 2017年2月24日(金)~25日(土)
場所: ビームスハウス丸の内

日時: 2017年2月26日(日)
場所: BREZZA

Zio Bernardoでのパターンオーダー会情報はこちら
http://www.ziobernardo.jp/news/information/173.html
http://ameblo.jp/zio441/entry-12243582155.html

日時: 2016年8月5日(金)~6日(土)
場所: ビームスハウス丸の内

日時: 2016年8月7日(日)
場所: BREZZA

ビームスによるご案内
http://www.beams.co.jp/news/detail/7077

 

Pocket
LINEで送る

Sartoria H. Sasaki

佐佐木氏はミラノテーラー協会会長を務めたVadruccio Vittorio(バドルッチョ・ビィットリオ)氏に師事し、共同経営者を経て、2016年2月に独立しました。ミラノではとても珍しくなった伝統的なイタリアンクラシコスーツをフルオーダーでつくるサルトです。イタリアと日本以外にも海外の顧客がたくさんいらっしゃるようです。もちろん日本語で直接オーダーできます。

 

オーダー会情報

日時: 2017年9月15日(金)~16日(土)
場所: 東京(Grand Hyatt Tokyo)

日時: 2017年9月17日(日)~18日(月・祝)
場所: 大阪

ご予約はこちらのFacebookページから

Sartoria H. SasakiのFacebookページ
https://www.facebook.com/sartoria.HS

 

過去のオーダー会情報

日時: 2017年7月13日(木)~14日(金)
場所: 東京(Andaz Tokyo Toranomon Hills)

日時: 2017年7月15日(土)~16日(日)
場所: 大阪

 

日時: 2017年6月3日(土)~6月4日(日)
場所: 東京 (Grand Hyatt Tokyo)

 

日時: 2017年4月28日(金)~4月29日(土)
場所: 大阪

日時: 2017年4月30日(日)
場所: 名古屋

日時: 2017年5月1日(月)~5月2日(火)
場所: 東京

 

日時: 2017年2月25日(土)~26日(日)
場所: 東京

日時: 2017年2月27日(月)~28日(火)
場所: 大阪

 

日時: 2016年10月25日(火)
場所: 松山

日時: 2016年10月26日(水)~27日(木)
場所: 東京

日時: 2016年10月28日(金)
場所: 名古屋

日時: 2016年10月29日(土)
場所: 大阪

仮縫い2回、納期約6ヶ月

 

Pocket
LINEで送る

Liverano & Liverano

フィレンツェを代表するフィレンツェ仕立ての代名詞でもあるサルトリアです。フロントダーツを省略した連続性のあるフロント、ラペルから裾に渡る曲線、山なりの弧を描く肩など、エレガントさを追求したシルエットになっています。

オーダー会情報

日時: 2017年7月13日(木)~16日(日)
場所: UNITED ARROWS ザ ソブリンハウス
住所: 東京都千代田区丸の内3-3-1 新東京ビル1F (Googleマップで見る
TEL: 03-6212-2150

日時: 2017年7月22日(土)、23日(日)
場所: Foggy&Sunny(富山市)
e-mail: info@foggyandsunny.com

日時: 2017年7月31日(月)~8月2日(水)
場所: Directors(福岡市)
住所: 福岡市中央区警固3-4-3 東ビル1階
TEL: 092-733-3997

Qemal Salimi氏と大崎貴弘氏が来日する予定です。

Foggy&Sunnyによるご案内
http://www.foggyandsunny.com/blog/1301.html

UNITED ARROWSによるご案内
https://store.united-arrows.co.jp/shop/ua/news/2017/06/liverano-liverano-15.html

Directorsによるご案内
http://directors1.blogspot.jp/2017/07/#1665355443292167234

 

過去のオーダー会情報

日時: 2017年3月16日(木)~19日(日)
場所: UNITED ARROWS ザ ソブリンハウス

日時: 2017年3月21日(火)~22日(水)
場所: 五割一分(主催:Foggy&Sunny)

日時: 2016年11月17日(木)~20日(日)
場所: UNITED ARROWS ザ ソブリンハウス
価格:
スーツ 770,000円+税~
ジャケット 610,000円+税~
コート 990,000円+税~
仮縫いは通常1回、約1年後にお渡し予定

日時: 2016年11月21日(月)、22(火)
場所: 五割一分(主催:Foggy&Sunny)
仮縫いは通常1回、約1年後にお渡し予定

日時: 2016年7月14日(木)~17日(日) 11:00~18:00
場所: UNITED ARROWS ザ ソブリンハウス

日時: 2016年7月18日(月)~19日(火)
場所: 五割一分(主催:Foggy&Sunny)

過去のブログ記事「UNITED ARROWS」
http://www.united-arrows.jp/store_blog/2016/06/liveranoliverano-4.html

過去のブログ記事「Foggy&Sunny」
http://www.foggyandsunny.com/blog/1252.html
http://www.foggyandsunny.com/blog/1206.html
http://www.foggyandsunny.com/blog/1064.html
http://www.foggyandsunny.com/blog/1082.html
http://www.foggyandsunny.com/blog/1092.html

Pocket
LINEで送る

E. Marinella Napoli

ナポリの卵城近くにとても小さなネクタイ屋さんがあります。このお店こそ世界中のクラシコイタリア好きが愛してやまないE. Marinella Napoliです。一度訪問したことがあるのですが、店内に入ると・・狭い!、、、と思いながら商品を見ていたら、店舗裏にあるとても広いショールームに招き入れてくれました。サルトリアとは違って入りやすいお店ですので、ナポリに行く機会がある方は立ち寄られてはいかがでしょうか。

 

オーダー会情報

日時: 2017年3月18日(土)~20日(月・祝) 11:00~20:00
※今回はマウリッツィオ・マリネッラ氏のご長男アレッサンドロ氏が19日と20日にいらっしゃるそうです。
場所: マリネッラ ナポリ 東京ミッドタウン店
住所: 東京都港区赤坂9-7-4 東京ミッドタウン D-0126 (Googleマップで見る
TEL: 03-5413-7651

マリネッラによるご案内
http://www.marinellatokyo.jp/midtown/13907/

 

過去の情報

日時: 2016年10月8日(土) 10:30~20:00
場所: 伊勢丹新宿店メンズ館 1F ネクタイコーナー
住所: 東京都新宿区新宿3-14-1 (Googleマップで見る
TEL: 03-3352-1111 (代表)

日時: 2016年10月8日(土)~10日(月・祝) 11:00~20:00
※マウリッツィオ・マリネッラ氏がいらっしゃるのは9日と10日です。
場所: マリネッラ ナポリ 東京ミッドタウン店
住所: 東京都港区赤坂9-7-4 東京ミッドタウン D-0126 (Googleマップで見る
TEL: 03-5413-7651

価格: ノーマルは約3万円~、セッテピエゲは約4万円~

オーダー会は毎年3月と10月に開催しています。
長さ、幅、折り方が選べ、一部ヴィンテージ生地もあります。
仕上がりは約4ヶ月後です。
例年、当主のマウリッツィオ・マリネッラ氏が来日されます。

マリネッラによるご案内
http://www.marinellatokyo.jp/midtown/≪2016年10月8日土~10日月・祝≫マリネッラ-ナポリ-東/

マリネッラの日本語サイト
http://www.marinellatokyo.jp/

「Material Romeo – まてりある・ろみお」での紹介記事
http://material-romeo.xyz/marinella/

「30代の悩めるファッション・ライフスタイル日記」での紹介記事
http://rmlifestyle.blog.fc2.com/blog-entry-630.html

「ISETAN MEN’S net」での紹介記事
http://www.imn.jp/post/108057194515

Pocket
LINEで送る

Sartoria Solito

クラシコ・イタリアの聖地ナポリを代表するサルト達には、様々な代名詞があります。BIG4、トップ5、ナポリを代表するサルトフィニート(サルト界の最高位)など。その中に必ず名前が入るのがGennaro Solito氏です。ナポリを含め、イタリアのサルトリアでは後継者不足が深刻な問題となっていますが、Sartoria SolitoではGennaro氏とご子息のLuigi氏がナポリのサルト界をけん引しています。

過去のトランクショー情報

日時: 2017年2月3日(金)~5日(日)  12:00~20:00
場所: Sharon
住所: 東京都港区南青山6-6-21 グロービル青山 (Googleマップで見る
TEL: 03-6418-5131

日時: 2016年10月9日(日)~12日(水) 12:00~
場所: Sharon

価格: 約50万円から(2pスーツ)

仮縫い1回、中縫い1回を行ったのち仕上がりです。
オーダー会は年4回開催の予定です。

Sharonによるオーダー会のご案内
http://sharon-shop.jp/news/sartoria-solito-trunkshow
http://sharon-shop.jp/news/sartoria-solito-trunkshow-2

SharonによるSartoria Solitoのご案内
http://sharon-shop.jp/brand/sartoriasolito

Sartoria Solitoの公式サイト
http://www.sartoriasolito.it/

THE RAKEでの紹介記事
http://therakejapan.com/italy/napoli/20150408/45/

Pocket
LINEで送る

Sartoria Pirozzi

以前、Sartoria Pirozziを訪問した時のことでした。アポなし、しかも簡単な英語でしか会話が出来ない状況にもかかわらず、マエストロのNunzio氏と弟のFelice氏にとても温かくもてなして頂きました。非常に繊細に手縫いされた縫製途中のジャケットから京都旅行の写真まで色々と拝見させてもらい、さらには職人さん全員を丁寧に紹介して頂きました。訪問時は、Nunzio氏の息子Domenico氏がちょうど来日中だったようですが、サルトとして後を継いでくれたんだと、非常に喜んでおっしゃられていたことが特に印象に残りました。

ナポリには200以上のサルトリアがあると言われていますが、そこで勝ち抜いたのは技術だけでなく、人々が彼の人柄に惚れ込んでいるからに違いありません。

オーダー会情報

日時: 2017年3月30日(木)
場所: STRASBURGO 福岡店
住所: 福岡市中央区大名1-13-7 大名クリーンビル1F (Googleマップで見る
TEL: 092-726-3280

日時: 2017年3月31日(金)~4月1日(土)
場所: STRASBURGO 大阪店
住所: 大阪市中央区西心斎橋1-1-11 (Googleマップで見る
TEL: 06-6243-7842

日時: 2017年4月2日(日)~4日(火)
場所: STRASBURGO 南青山店
住所: 東京都港区南青山3-18-1 (Googleマップで見る
TEL: 03-3470-6367

ストラスブルゴ福岡店のご案内 2017.03.26
http://strasburgo.co.jp/blog/m.fukuoka/2017/03/sartoria-pirozzi-napolivol5.php

ストラスブルゴ大阪店のご案内 2017.03.11
http://strasburgo.co.jp/blog/m.osaka/2017/03/trunk-show.php

ストラスブルゴ南青山店のご案内 2017.03.29
http://strasburgo.co.jp/blog/m.minamiaoyama/2017/03/sartoria-pirozzi-3.php

 

過去のトランクショー情報

日時: 2016年11月2日(水)
場所: STRASBURGO 福岡店

日時: 2016年11月3日(木)~4日(金)
場所: STRASBURGO 大阪店

日時: 11月5日(土)~7日(月)
場所: STRASBURGO 南青山店

 

価格: 約60万円から(2pスーツ)

ストラスブルゴ福岡店のご案内 2016.09.26
http://strasburgo.co.jp/blog/m.fukuoka/2016/09/sartoria-pirozzi.php

ストラスブルゴ南青山店のご案内 2016.10.03
http://strasburgo.co.jp/blog/yoshitaka/2016/10/sartoria-pirozzi-trunk-show-1.php

ストラスブルゴ南青山店のブログ記事 2016.03.14
http://strasburgo.co.jp/blog/m.minamiaoyama/2016/03/sartoria-pirozzi-1.php

Pocket
LINEで送る

Luca Grassia

ナポリ郊外でサルトリアを営むのGrassiaファミリーの3代目が、自らの名前を冠したブランドLuca Grassia(ルカ・グラシア)。この名前は創業者の初代Luca Grassiaと同じでもあります。Vincenzo Attoliniもまた然り、イタリアでは長男に父親の名前を付けることが多いそうです。

グラシアファミリーはほぼ親族のみの10数名で月に数十着のスーツを仕立てています。3代目の長男Luca Grassia氏は30歳、弟のSalvatore Grassia氏は26歳と若く(2016年11月現在)、これからが楽しみなサルト達です。

参考資料:THE RAKE (Japan edition, Issue 11)

 

オーダー会情報

日時: 2017年9月2日(土)~3日(日)
場所: 伊勢丹新宿店メンズ館5階
住所: 東京都新宿区新宿3-14-1 (Googleマップで見る
TEL: 03-3352-1111

<ルカグラシア>ス ミズーラ
□9月2日(土)・3日(日)
*ルカ・グラシア氏来店時間は各日11時~6時となります。
□メンズ館5階=ビジネスクロージング

オーダー詳細
■価格:スーツ 367,200円~/ジャケット 302,400円~/コート 367,200円~/パンツ 129,600円~/ベスト 108,000円~
(仮縫いオプション ジャケット、コート +43,200円、スーツ +54,000円、スリーピース+64,800円)
■お渡し:仮縫いなし 12月下旬お渡し予定 / 仮縫いあり 11月下旬仮縫い、2018年2月上旬お渡し予定

*都合により、来店予定が中止または変更になる場合がございます。時間帯により不在の場合がございます。予めご了承ください。

「ISETAN MEN’S net」より引用(価格は税込み)
https://www.imn.jp/post/108057197637

Sartoria Grassiaのホームページ
http://www.abitisumisuranapoli.it/

THE RAKEによる紹介記事
http://therakejapan.com/italy/napoli/20160926/315/

ルカ・グラッシアを発掘した木下ジェリーさんの紹介記事
http://therakejapan.com/tokyo/japan/20160625/262/

伊勢丹による紹介記事
https://www.imn.jp/brand/luca-grassia

伊勢丹によるオーダー会情報
https://www.imn.jp/post/108057197637

 

過去のオーダー会情報

日時: 2017年3月18日(土)~19日(日)
場所: 伊勢丹新宿店メンズ館5階
住所: 東京都新宿区新宿3-14-1 (Googleマップで見る
TEL: 03-3352-1111

日時: 2017年3月20日(祝)
場所: ring 東京店
住所: 東京都港区六本木7-5-6 KCテラス B1 (Googleマップで見る
TEL: 03-3497-5577

伊勢丹によるオーダー会情報
https://www.imn.jp/post/108057196782

ringによるオーダー会情報
http://www.ring-store.jp/cate/luca_1703.html

 

Pocket
LINEで送る

KENJIRO SUZUKI sur mesure PARIS

KENJIRO SUZUKI sur mesure PARISの鈴木健次郎氏によるオーダー受注会をご案内します。鈴木氏はパリで活躍されており、2013年にNHKの「プロフェッショナル仕事の流儀」で特集されましたので、一般の方にも知名度が高い日本人テーラーです。日本でパリ仕立てをオーダーできる貴重な機会です。

オーダー会情報

受注会のお知らせです。
10月25日〜10月30日 ホテルオークラにて
受注会は完全予約制となります。
ご興味のある方は事前にメールもしくはメッセージにて御予約頂きますよう宜しくお願い致します。
contact@kssm-cecilia.com
今回も多くの方とお会い出来るのを楽しみにしております。

<価格について>
Costume 2 pieces (スーツ2ピースシングル):503,000円〜
Veste droite(シングルジャケット):418,000円〜
Pantalon(スラックス):130,000円〜
Manteau(シングルコート):510,000円〜
*2016年9月23日時点の外国為替レート 1ユーロ=113,09円での価格になり、ご注文時の為替レートにより価格は変化します。

(https://ja-jp.facebook.com/KSSM.PARISより)

Facebookページ
https://ja-jp.facebook.com/KSSM.PARIS

ホームページ
http://kssm-paris.com/jp/index.html

 

過去の開催情報

日時: 2016年7月30日(土)~8月3日(水)
場所: 銀座和光
住所: 東京都中央区銀座4丁目5-11 (Googleマップで見る
TEL: 03-3562-2111
価格: 日本での縫製:約50万円~、パリでの縫製:約80万円~
(日本縫製の場合も採寸・仮縫い・型紙作りは鈴木氏)

日時: 2016年8月4日(木)~8月9日(火)
場所: ホテルオークラ

鈴木健次郎氏は毎年3回、2015年は3月、7月、12月に銀座和光にてトランクショーを行っています。
仮縫いは通常1-2回、約1年後にお渡し予定

Pocket
LINEで送る